メンテナンス

ユーザー車検

ユーザー車検ユーザー車検とは自分で車検を行うことをユーザー車検といいます。よく聞く言葉ですが、内容を把握していなかったので調べてみました。簡単にまとめました。必要書類を準備する:車検の有効期限や必要書類を確認し必要なものを準備する。車両を点...
メンテナンス

ボンネットインシュレーター交換

ゴルフのボンネットインシュレーターは熱に弱く縮むボンネットインシュレーターはボンネットの裏側に取り付けてある黒いやつです。素材は難燃性のフェルトのようなものです。エンジン音が外に出ることを防いだり、ボンネットを熱から守る役割があります。家の...
メンテナンス

ワイパーブレード交換

結論:拍子抜けするほど簡単でした。交換前の準備交換前にフロントガラスはキレイにしておきましょう。ワイパー交換は簡単なので、洗車後のついでにやってます。これは交換後にワイパーをサービスポジションに移動する時に乾拭きして傷をつけないためです。さ...
メンテナンス

ワイパーの立て方(ゴルフ7)

ゴルフのワイパーどうやって立てるの??洗車時にフロントガラスを拭こうとしたとき、「あれっ、ワイパーどうやって立てるの??」となったことはないですか?はじめての輸入車で知識がなかったから、焦りました。今まで乗った車(スバル車)は難なく簡単に立...
メンテナンス

スマートキーのボタン電池交換方法

スマートキーのボタン電池の交換は簡単です。ディーラーで交換することをおすすめしますが、自分で出来ることは自分でします。面倒ですが、やってみると意外と簡単ですよ。ディーラーで定期点検時に必ずおすすめされる「ワイパー交換」は1万円ほどしますが、...
ゴルフGTI

ゴルフGTIのスペック

エンジン性能直列4気筒 2.0リットル TSI ガソリンエンジン最高出力:230ps / 4,700-6,200rpm最大トルク:350Nm / 1,500-4,600rpmトランスミッション6速DSGパフォーマンスDSG:0-100km/...
ゴルフGTI

ゴルフGTI

控えめにいって最高です。2018年11月(3月初年度登録)に納車していただきました。関西の販売店から購入したのですが、関西から九州まで社長自らキャリアカーを運転して届けてくれました。思ったよりも安く購入できて良かったです。初めての輸入車で故...